計測していますか?

どうも、内藤です。

突然ですが、毎月の家の収入、支出って
きちんと管理してますか?


主婦であれば、きちんとやっている方も
多いかもしれません。
独身男性の方は少ないかもしれません。


フリーランスなら、毎月の収入、経費は
きちんと管理しているはずです。


してないなら「やばい」ですね:笑

「え?やばいの?」

と思ったのだとすれば、
だいぶ緩いと思った方が良いです。

はっきり書きますが、

「だらしない」

です。

と、こんなことを書いてしまう僕も実は過去に
かなりだらしがなかった人間です。

そしてその、だらしない結果、
2月から始まる確定申告の時に大変な目に
あう
んですよね。


お金を稼ごうと思っているのに、
お金の管理ができないというのは、
実はとてもおかしな話なんです。

今回は、お金にまつわる話というよりも
測ることの重要性についてのお話です。


計測する、という話は
「お金の管理をしましょう」
という話でもあるんですが、
それよりもうちょっと前段の話です。


どんなものでもそうなんですが、
「状態を計測する」ことは、
ビジネスで必要なスキル
です。


絶対必要。
 


どうしても避けたいなら、
できる人と一緒にやるか、自動で計測してくれるシステムの導入を
早めにやっておくことをお勧めします。

お金であれば、収入や経費を
きちんとリアルタイムで管理しておく。

時間であれば、各タスクで
どれくらい時間がかかったのかを
きちんと記録しておく。

広告であれば、広告費に対して
インプレッション、リーチ数
コンバージョンなどを計測しておく。

LPもヒートマップなどを使って
どこまで読まれているのかを
計測しておく。


今はデジタル社会ですから、
いろんなものを簡単に計測しやすくなりましたし、
ツールを使えば、簡単に記録を残してくれる時代です。

とはいえ「めんどくさい」と思う人も多いでしょう。

「数字が苦手なんだ」という人もいるかもしれません。

始めようと思っても、つい忘れてしまうこともありますし、
ついつい後回しにしたくなりますよね。


たとえば、それが借金だとすれば、
今どれくらい借金があるのかを、
把握するのが怖い
っていう人もいるかもしれません。


実は僕も以前は、計測なんか一切せずに、
過ごしていた時期がありました。

フリーランスなりたての頃は、
確定申告前にレシートかき集めてバタバタしてましたし、
時間の管理もやっているようでやってない。

「だなしない」といれれば、それまでで、
今思えばひどいものでした。


よく
「内藤さんはちゃんとしてそうですよね」
なんて言われることも多いですし、

「数字が得意そうで羨ましい」とか
「管理ちゃんとできてすごい」とか
言われることも多いです。


ただ、それは今でこその話で、
むしろ、フリーランスで身につけてきたスキルです。


そういう意味で、
サラリーマン時代で身につけておくべきことを
フリーランスで身につけたという
“残念なやつ”
なんですが、

だからこそ、これから仕事にしたい人には
きちんと先に伝えておきたい
なと思っています。

さて、

なぜ計測することは大事なのでしょうか?

それは

現状を正確に把握するためです。


現状を正確に把握することができれば、
今、何をやるべきか?を特定できますし、
それによって改善活動を始めることができるんです。


仕事もビジネスも、物事をより良くしていくための改善活動です。


大事なのでもう一度書きますが、
“物事をより良くしていくための改善活動”
なんです。


改善するためには、
現状は正確に把握する必要があります。


現状が分からないのに、
目標に向かうことってできないですよね。

例えば、これから東京に行きたいのに、
今、自分の現在位置が分からなければ、
右に行けばいいのか、左に行けばいいのか
分からない。

地図持っていても、
どこにいるのか分からなければ、
地図も意味をなしません。


これでは適切な行動なんて無理でしょう。
ただ闇雲に動くだけです。


カーナビを想像してみてください。


目的地はセットできたけど、
GPSが壊れてたらどうですか?

道路走ってるのに、
ナビの表示は海走ってたら、
どうしようもない
ですよね。

だからこそ、まずは”計測する”という手段を使って、
現状を把握することが重要だと僕は考えているんです。

たとえば、お金。

ビジネスマンであれば、お金の管理は
きちんとやっています。

やらないのは、だらしない人か
大してお金を稼げていない人です。

その割には「お金は大事」と言ってしまう。


お金持ちほど、お金をきちんと管理していて、
それが苦手な人は信頼できる管理者を雇ってます。


会社には経理をする人がいますし、
銀行は1円単位できちんと管理してますよね。

お金を稼ぎたい、と思っている人や
お金をうまく運用したい人ほど
現状把握をきちんとやっています。


にもかかわらず、
お金を欲しいと思っているだけ人は
現状把握をしてない人が多い
印象を持ってます。


これは僕の間違った印象なんでしょうか。

もしこれを読んでいるあなたが本気でお金を稼ぎたい、
クリエイティブスキルで独立して仕事にしたい
と思っているのであれば、
ちゃんとお金の管理はできているでしょうか?


してますよね?

え?してません?


本気なんですよね?

じゃぁやりましょう:笑

たとえば、僕であれば、
外出して使った財布のお金は
現金出納表ですべて残してあります
し、
月初めには、関わっている
すべてのプロジェクトの集計を行なっています。


家計や各プロジェクトに関しては
スプレッドシートで管理してますが、

僕の事業全体のお金の管理は
freeeというソフトを使って
口座情報と紐付けて把握
しています。


もちろん、1円単位で。


これは何も、お金に限りません。

たとえば、

時間に関しても同じですし、
広告のデータもすべて同じように
計測して、常にリアルタイムで
何が起きているのか?を把握しています。

「やりすぎ」と思う人も
もしかしているのかもしれません。

あるいは、ここまで読んで、


「ここまでやらないとダメなの?」

なんて思うかもしれません。

僕は別にこれを強制させたいわけではありません。


ただ、やれるのであればやった方が
「スケールしやすいし、選択肢増えるよ」
と言いたいのです。

ちゃんとしてる人はやるし、
ちゃんとしてない人はやらない。

デザインや映像制作にも近いものがありますね。
プロはめちゃくちゃリサーチするのに、
素人は一切リサーチしない


企業やお金を稼いでる人はやってるのに、
今から稼ごうとしている人や稼げない人はやってない。

もちろん、やりたくなければ
やらなくていいと思っています。

ただ現状把握の精度は、
仕事やビジネスの精度に直結する

僕は考えています。

だから、ここが雑な人と一緒に仕事をすると
大抵うまくいかないし、
トラブルに巻き込まれる確率が格段に上がってしまうな、
という印象を持っています。


なぜ、そこまで現状把握をきちんとやるのか?

理由はシンプルです。

物事を成功をさせたいから。


先にも書きましたが、
成功するためには、
現状をどれだけ正確に把握できるか?は
絶対条件
ではないか、と思うのです。


次に自分が何をやれば良いのか?という
優先順位を決める基準にもなります。


どこに注目すればよく、
どこを改善すれば、結果が出るのか?
もわかる
んです。


それこそ、少ない工数で
売り上げに直結するような
仕事に取り組むこともできます。

現状把握がうまくできれば、
時間を生み出すこともできますし、
お金に余裕も生まれます。


多くの場合、現状把握をしないから、
ただ自分の感覚で、
「時間がない」「お金がない」と嘆いている
傾向が強かったりします。

なんで売り上げが上がらないか分からない、
という話になります。

時間がないと思っているなら、
一度、厳密に測ってみると良い
かと思います。


何時にねて、何時に起きて、
ご飯にどれくらい費やしていて
通勤時間はどれくらいで、
その時何をしていて、
仕事は何時に終わって・・・。


1週間、測ってみれば、
ちょっとした隙間時間に
自分が何をしているのか?
よりはっきり見えてくるものです。

案外「時間がない」って言っている人ほど、
余計なことに時間を割いていたり
隙間時間にどうでも良い時間を
過ごしてたりするものです。


別に体を壊すほどに、頑張れって話ではなく、
ちょっとした隙間時間を積み上げたら、
1年間に換算したら、結構存在する
んです。


それを自覚するためにも
計測しないと始まりません。


でも面倒ですから、
やらない人は多いかもしれません。

仕事やビジネスをやる上で、
計測をしないことで困るシーンは
めちゃくちゃたくさんあります。

たとえば、フリーランスであれば、
思いつきで仕事を受けて
1人で忙しくなる、なんてことも
平気であります


たとえば、実際に仕事にしていくと、

「これっていつまでにできますか?」

と問われることは当たり前です。

「これ特急でお願いしたいんだけど」

みたいなシーンにも遭遇するかもしれません。

その時に、正確に仕事にかかる時間を把握できていないと、
今受けるべきなのか、受けない方がいいのか、
という判断すらできない
と思うのです。

「お金が必要だから」と言う理由で
受けたとしてもこなせないのであれば、
意味がありません。


結果、思いつきで仕事を受けて
忙しくなって、仕事に追われることになります。


仕事が楽しい時間だったのに、
「なんでこんなことやってるの?」
に変わるのは簡単です。


冒頭に触れた
確定申告も同じでしょう。

本来毎月丁寧に計測して、
年始に昨年の確認をして、
2月に提出するくらいの状況にしておけば、
2月3月大忙し、なんてことにはならないのです。

日々、雑にしているから
皺寄せがいってしまいます。


仮に、WEBディレクターみたいな
ポジションを目指しているのであれば、
計測する癖はよりレベルの高い仕事ができるものです。


LPの改善はヒートマップツールを使えば、
どの程度読まれているのか?がわかりますから、
改善提案のヒントになるでしょうし、

広告運用は日々計測した上で、
改善していくスタイルです。


売り上げを上げたいのであれば、
どこにボトルネックがあるのかを
把握すれば、サービスが買われない理由が分かり、
ちょっとした改善で売り上げを2倍3倍に上げることも
できる
かもしれません。

僕はそうやって、
他社への売り上げ貢献をしてきました。

何をやったらいいか分からなければ、
まず測るところから始めましょう。

測れば、現状が見えてくるはずです。

大事なことなので改めて書きますが、
仕事やビジネスは

“物事をより良くしていくための改善活動”
 

です。


そのためには、
現状を正確に把握する必要があります。

改善したいものがあるなら、
測れるものは測りましょう。


時間がない、と嘆く暇があるなら、
時間を測る。

お金がない、と嘆く暇があるなら
お金を測る。

売り上げが上がらない、
と嘆く暇があるなら、ビジネス活動を測る。


まずはそれからです。


それができなければ、
お金を稼げても、コントロールできないので、
稼げなくなった時に、何もできずに終わります。

目次

まずは小さく始めよう

こんな話を書くと、
いきなり完璧を目指す人がいますが、
今はたくさん良いツールもありますし、
少しずつ導入していきながら、
測ることを習慣化することをお勧めします。


僕も過去、全然測れてなくて、
確定申告は1月2月に一気にやる、と言う感じでバタバタしてました。

改善しようと思った始めの年は
「ツールを導入しよう」からでした。

2年目は、早めにツールの処理をしよう。
に変わり、

3年目は、毎月ツールをチェックし処理しよう。
に変わりました。


今では、毎日10分、確認しよう、で、
年末にはほぼ終わっている、です。

続かなければ意味はありません。
自分のペースで、できるところからやって
徐々に楽にしていく。


こういうことができるようになると
フリーランスになるとかお金を稼ぐとか以前に、
絶大な自信と力を身につけることができます。


多くの場合、お金稼ぐ以前で、
土台ができてないことが多い
ですから。


まずは土台作りです。

サラリーマンの段階で、土台ができていれば、
フリーランスになった時も楽です。

フリーランスなんて、ただの転職と変わりません

と言うことで、今回はこの辺りで終わりします。
ヒントになれば良いのですが。

目次